co-meetingについて
弊社、株式会社co-meetingでは、創業以来スローガンである「Happy Work! Happy Life!」を掲げ、世界中の「働く人」の人生を豊かにするソフトウェアサービスを開発・提供することを目標とすると同時に、社員みんなが楽しく充実した仕事ができる会社を目指しています。
事業内容
以下の3つの事業を行っています。
【Salesforce向け自社製品開発】
Salesforceプラットフォーム上で自社製品を開発提供しています。2014年10月にSalesforce業界に参入し、4年で7本のアプリケーションをリリースしています。
Salesforceハックチャレンジ2014で最優秀賞受賞、日本最大のSalesforceイベントSalesforce World Tour Tokyoで3回登壇するなど、参入以来界隈にインパクトを与えています。
【顧問Salesforceプログラマ】
請負契約ではなく、月額定額の顧問スタイルで、お客様のSalesforceプロジェクトを基本的にリモートでお手伝いします。納品を節目とするのではなく、開発途中やリリース後の変化にも柔軟に対応することができ、お客様と継続的な関係を築くために最適なスタイルだと考えています。
freee株式会社や株式会社SmartHRといった名だたるベンチャー企業にもご利用いただいています。
【コピペテック】
「コピペテック」というWebマガジンを運営しています。エンジニアのスキルアップやモチベーションアップのために、エンジニアが気になる技術を自由に遊ぶ場として、利益度外視で運営しています。ここまで取り上げた技術はVR/電子工作/機械学習/3Dモデリングなど事業に関係なく多岐にわたっています。
募集背景
開発要員が現在2人だけなので、お客様の声に答えきれない部分や新製品の開発スピードが思うように出せずにおり、エンジニアを採用してもっと事業を大きくしたいというのも一つの理由です。
もう一点、現在、弊社のメンバーは家庭もプライベートも一切犠牲にせず、楽しく仕事を回すことができています。そんな人生を送れる仲間をぜひ増やしたいという想いもあり、募集をしています。
世界を大きく変える会社ではありませんが、好きなプログラミングをしながら、皆の役に立てている。そんな幸せな働き方を一緒にしませんか?
募集要項
職種 | Webエンジニア |
---|---|
仕事内容 | 以下の業務を括弧内程度の割合で担当していただきます。 弊社ではエンジニアは皆この仕事内容です。
開発については、ここ数年はSalesforceプラットフォーム上での開発になります。 ちなみに現在開発中の新製品の構成はVue.js + TypeScript + Apexです。 |
この仕事で得られるもの |
|
技術・環境 |
|
募集条件 |
必須条件 以下のいずれかについて、設計から実装までできる(個人開発や小規模もOK)。
歓迎条件
求める人物像
|
勤務地・待遇 |
|
その他 |
|
ワークスタイルに関する掲載実績
よくある質問
―――現在メンバーは何人ですか?

- 5名(役員3名、正社員1名、パート1名)です。
- 開発:3名、経理:1名、総務/マーケ/営業/CS:1名
―――顧問Salesforceプログラマはどんなものが多いですか?

―――普段何時頃まで仕事していますか?

- 社員は残業していません。
- 弊社は納期のある仕事はないので、残業は基本的にありません。
- トラブル時のみ業務時間外でも対応していただく必要が出てくると思います。
- 役員は定時も残業も存在しないので、朝や夜もやっていますが、役員のことは気にしないでください。役員と社員は責任も勤務体系も全く別物と理解するのが大事です。
―――普段の仕事の様子を教えてください

- 役員含めてリモート勤務が多いです。オフィスに来るのは週2,3日です。
- Quipに今日の仕事を書きながら仕事をしています。Slackにも見つけたニュースなどを共有したりしています。
- ただ、総じて社内コミュ二ケーション量は多くありません。
- 社内コミュニケーション多いんじゃないの?と言うメンバーもいます。
―――社内イベントはどのようなものがありますか?

―――よく会社のメンバーで飲みに行ったりしますか?

―――社内で勉強会などはやっていますか?

―――採用において、どういう点を重視していますか?

- 現在の会社のメンバーとうまくやっていけるか。
- 顧問Salesforceプログラマを一人で担当できる能力があるか。
―――顧問プログラマと自社サービスの両立について詳しく教えて下さい

- エンジニアはだいたい半々の時間を使います。
- 2日: 顧問プログラマ、2日: 自社サービス、1日: その他といった割合が基本です。
- 案件状況などによって変動はあります。
―――今後、会社をどんどん大きくしていく予定ですか?

―――Salesforce以外のプラットフォームでも今後サービスを作っていく予定はありますか?

―――自社サービスが成長したら、顧問プログラマはやめるつもりですか?

―――なぜ自社サービスをやるのですか?

- 単純に何かを作ってそれを皆に使ってもらうことが好きだからです。
- 労働集約型のビジネスをやめて、社員がゆとりを持って働ける環境を作りたいという想いもあります。
―――出資を受ける予定はありますか?
