【第二世代管理パッケージ(2GP)】 拡張パッケージの作成手順 (連動関係の指定方法)
前回の投稿からだいぶ時間が立ってしまいましたが、2GP連載の第5弾の記事になります。 今回は、第二世代管理パッケージ(以下、2GP)で拡張パッケージを作成する方法について解説します。 はじめに Summer ’...
前回の投稿からだいぶ時間が立ってしまいましたが、2GP連載の第5弾の記事になります。 今回は、第二世代管理パッケージ(以下、2GP)で拡張パッケージを作成する方法について解説します。 はじめに Summer ’...
2GP連載記事の第4弾です。Spring ’21にて、「パッケージバージョン作成テストでのパッケージ化されていないメタデータの指定 」が正式リリースされました。今回はパッケージのプロジェクト設定ファイルに追加...
2GP連載記事の第3弾です。今回はなぜかsfdxコマンドでできず、やり方がわかりにくい2GPでの転送アップグレードの方法を説明します。 今までの記事は[連載]第二世代管理パッケージ(2GP)をご覧ください。 開発者ガイド...
第二世代管理パッケージ(以下、2GP)のまとめシリーズ第 2 弾となる今回は、“バージョンニング” と “アップグレードの注意点” についてまとめてみます。 2GP では、バージョニングについても第一世代管理パッケージ(...
AppExchange 開発者のみなさま、こんにちは。 第二世代管理パッケージ(以下、2GP)が Winter ’20 に GA となってからそろそろ 2 年が経とうとしていますが、「頭の片隅にはあるけど第一...
2020年12月11日にSaaS x Salesforce Developersというイベントで、「SaaSベンダーがAppExchangeアプリを作るときの連携パターン」のタイトルで発表をしてきました。その時の発表資...
Salesforce DXを使った今おすすめのAppExchangeアプリ開発方法を解説する連載記事の最終回です。読んでいない方は概要編、事前準備編からお読みいただいた方がわかりやすいかと思います。 最終回のコード雛形作...
前回の概要編ではスクラッチ組織を使うおすすめの開発方法の概要を説明しました。続いて、その開発方法を行う環境を構築する手順を解説していきます。今回は事前準備編ということで、パッケージ開発組織やDevHubの設定をしていきま...
弊社では自社でもAppExchangeアプリの開発を行い、顧問Salesforceプログラマとして他社のAppExchangeアプリの開発のお手伝いもしております。Trailheadに記載されているAppExchange...